「最近、プレミア商品、全然見つからないな…」
「単C棚をひたすら検索しても、利益取れる商品がない…」
もしあなたがそう感じているなら、安心してください。
それ、あなただけじゃありません。
というか、むしろそれが
“今のブックオフの現実”なんです。
ビームやアプリで検索するせどらーが増えた今、
棚に残っているのは、
“誰かが検索してスルーした商品”ばかり。
だから「棚を掘ればいつか当たりが出る」と思ってがんばっても、
時間と労力のわりに、結果がついてこないんです。
こんなのメチャクチャ悲しいですよね。
でも、思い出してみてください。
せどりを始めたばかりの頃って、ブックオフに行くだけで
ワクワクしてたはずなんですよね。
「宝探しみたいで楽しい!」
「好きな本を扱って、自由に稼げるって最高じゃん!」
「自分の目利きで見つけられたら、ちょっとプロっぽい!」
あの高揚感、最高でしたよね。
そして、できればそのワクワクのまま、
ずっと稼ぎ続けたいですよね。
実を言うと、僕は昔から「発掘」には
あまり重きを置いてきませんでした。
なぜなら、ブックオフは“在庫の流通拠点”であって、
“お宝が埋まってる場所”じゃない。
つまり、価値ある商品が「流れてくる瞬間」を
つかまえられるかどうかが勝負だと思っていたからです。
僕が重視していたのは、“受取り”のスタイル。
新着が入りやすい棚の観察や商品の流通タイミング。
そして、価格差ではなく“需給の差”を見抜く視点。
この考え方に切り替えたことで、
時間も体力も削らずに、プレミア商品を
手に入れることができるようになりました。
実際、僕のコミュニティでもこの“受取りスタイル”に
切り替えた方々から、こんな声が届いています。
「仕入れが楽になったのに、1冊あたりの利益が上がった!」
「検索せずに拾える商品ばかりで、せどりがまた楽しくなった」
「1日3時間かけてた仕入れが、今では30分で完了するようになりました」
つまり、“やり方”を変えただけで、
成果がガラッと変わったということなんです。
今回の動画では、その【受取りスタイル】の全貌を、
できるだけわかりやすくお話します。
どの棚をどう見るべきか?
どんな商品が“流れてきやすい”のか?
どうすれば最短で“拾える人”になれるのか?
動画の最後では、実際に僕が拾った
高額商品の紹介もありますので、
具体的なイメージも掴めるはずです。
あなたが今、成果が出なくて悩んでいるとしたら
それは、センスや才能がないからじゃありません。
ただ、環境が変わっただけなんです。
だから、やり方も、少しだけ変えてあげればいい。
“発掘”ではなく、“受取り”という視点で、
もう一度ブックオフせどりを楽しんでみませんか?
動画でご紹介しているような高額商品を仕入れるコツは
ここからGETできますよ。
↓↓
https://phksem.jp/l/u/L1zUtOGQDOSAdAxw
もちろん無料ですよ。
上記リンクから超絶仕入れノウハウをGETして下さい!
GメールやYahooメールでのご登録をお勧めします。
@live.jpや@outlook.com、@hotmail.co.jpなどのドメインだと
ご登録頂けない場合があります。
また、せどりコミュニティのご案内も上記コンテンツを
GETして下さった方だけにお送りしております。
コミュニティ内では
せどりに関するご質問にもお答えしておりますので
一人で悩まず、ご質問下さいね。
せどりは本当にシンプルで正直なビジネスです。
せど楽チェッカー等の
せどりアプリやツールが入ったスマホを持って
ブックオフに仕入れに行けば誰でも稼ぐ事が出来ます。
特殊な技術なんて必要ありません。
スマホをもってブックオフに行けば、何かが変わるのです。
仕入れた商品の管理も簡単。
プライスターというツールが管理全般をやってくれますし、
AmazonFBAサービスを使えば、商品の発送も集金も自分でやる必要がありません。
自分のタイミングで仕事をする事が出来て、
自分のペースで仕事を進める事が出来る。
ハッキリ言って、ネット副業としての手軽さや
結果の出しやすさやでは一番おすすめです。
私的には、サラリーマンの副業ランキング1位ですよ。
会社員の方がスマホを使って副業されるなら、
FXよりもアフィリエイトよりも
せどりをおすすめしたいと思います。
ぜひ、今回の動画をご活用頂き、
楽しく稼いで下さいね。
★せどり必須ツール★
店舗検索で大活躍!実は電脳せどりも出来る鬼ツール
【せど楽チェッカー】
↓↓
https://phksem.jp/l/u/m914TBp0rJO1ZmN4
仕入れた商品の出品や価格改定は全部お任せ!
インストール不要で今すぐ使える神ツール
【プライスター】
↓↓
https://phksem.jp/l/u/Wzw53c22oFkAWLZi
これからブックオフせどりを始めたい!という人は
まずこちらのコンテンツをどうぞ。
【今さら聞けないブックオフせどり】
↓↓
https://phksem.jp/l/u/Zm0Ax3t7kFzYQ3qD
ブックオフせどりの基礎が学べますよ。
コメント